湘南は茅ヶ崎にて、潜在意識開華・メンタルブロック解消の腸心セラピーと、幸せを呼ぶ整体、妊婦さんや産前産後のケアを得意とする、心とカラダのケアサロン【ごえん】のサロンオーナー「稲谷(ジョニー)」さんによる連載コラムです。
皆さま、塩梅はいかがですか?
毎日ムシムシした日が続いていますね〜
そう言えば、少し前にテレビを見ていたら、日本人は世界一塩分を取っているから、もっと減塩をしましょう!という特集をしていました。。
…でも、私は『減塩』をしたら身体から元氣と健康が無くなってしまうと思います‼︎
(*一部の特例を除く)
大概の方は、私が「減塩なんかしたらダメだよ!」と言うと、「え〜!?、だって何処の病院でも減塩を進められますよ?」と驚かれますがね。。
それもそのはずです。
今の時代は減塩ブーム!
日本中国をあげて、お年寄りはもちろん、小さい子供までもが『塩辛い食事はからだに悪い』と誰もが思い込んでいるのですから…。
しかし、私は現代の日本人は塩氣が足らないと思います。
そして、今あなたが抱えている悩み…それはもしかしたら『塩氣不足』が原因かもしれませんよ。。
汗を舐めてみてください。涙を舐めてみてください。
我々の体の約60%以上が水からできているのです。
その水は塩氣が含まれているのです。胎児がお腹で過ごす羊水もそうです。
もっと言ってしまえば、はるか大昔、生命は海から産まれたのです。
そうです、母なる海=【塩】なのです。
因みに、【海】という漢字ですが、これは、『水』『人』『母』と書きます。
すなわち、【塩】とは=『いのちの源』そのものなのです。ですから、神棚にお供えするのです。
その事を、いつからか我々は忘れてしまったのでしょうか…。
昔の人は体調を訪ねるときには、「◯◯さん、最近塩梅はどうかい?」と訪ねていたそうです。
これは、最近のあなたの塩氣足りてるかい?と聞いているのです。
こんな、人間にとって大切な【塩】を減塩なんてしてからだから塩氣を減らしてしまったら、たちまち体調は悪くなってしまいます。
今回は、この【塩】をテーマに私なりの観点からお話したいと思います。
先ずは、塩氣不足で起こりうる症状をあげてみました。
・食欲不振
・しゃっくり
・げっぷ
・吐き気
・下痢
・便秘
・腹痛
・胃下垂
・胃弱
・胃潰瘍
・貧血
・低血圧
・めまい
・冷え症
・頭痛
・肩こり
・腰痛
・動悸
・息切れ
・性欲減退、インポテンツ
・生理痛、生理不順
・不妊
・抜け毛、フケ
・歯ぐきからの出血
・筋力低下
・倦怠感、無気力
・ストレス
・怖がり
・物忘れ、認知症
・うつ、ひきこもり
・視力低下、ドライアイ
・熱中症
・むくみ
などなど…
すごいでしょ?!私たちのからだは細胞でできていますが、この細胞の働きをコントロールしているのが【ミネラル】というものです。
ここで、血中の4大ミネラルと言われるものを紹介しておきますね〜
★血中4大ミネラル★
・ナトリウム(しめる、硬くする、温める)
・カリウム(ゆるめる、軟らかくする、冷やす)
・カルシウム(しめる、硬くする、温める)
・マグネシウム(ゆるめる、軟らかくする、冷やす)
本来の塩にはこのミネラルがナトリウムを中心に、バランス良く含まれているのです!
陰陽で言えば、塩は陽△になります。体内の水分(陰▽)を、塩の陽△で締めすぎずにバランス良く保っているのです。
その塩氣を減らしてしまった結果が上記の紹介となるのですね。。
【氣】が抜けちゃうんですよ。。
でも、どんな塩でもいいってもんじゃ無いんですよ!
特に、塩化ナトリウム99%以上のサラサラな食塩は善くない!
これは、塩化ナトリウムだけで、ミネラルのバランスが無いから、細胞をしめつけ、硬くし、血圧が上がります!!
大事なのは、その塩の原料や産地について知っているか?また、どんな製法で作られているか?なのです。
塩には、種類がありますね?
・海水(海のしお)
・海塩(主に海外)
・岩塩
が主にあります。
最近は岩塩が流行ってますが、岩塩にはミネラルが無いので、おすすめはしません。海外のお塩もやはりおすすめはできないですね。。
やはり、日本人には日本の海水から作った自然塩がミネラル豊富でからだに良いんですよ。
でも、自然塩だからっても注意が必要なんです。
それは、『にがり』の量。
にがりも、とりすぎは怖いから、舐めた時に、「うわっ、辛い!」と感じたら、それは『にがり』が多いのでそういうものは、しっかり炒って、炒り塩にして使ってくださいね。
辛いお塩を使い続けていると、腎硬化症という右側の腎臓を固めてしまう病氣になります。
あっ、藻塩(海藻から作った塩)悪くないですね!
★そして、製法を必ず見てください。
日本で売られている代表的な塩ですが
・『イオン交換法』-塩化ナトリウム99%以上
・『精製塩』-塩化ナトリウム99%以上
・【自然(海)塩】-ミネラル豊富でバランスのとれた理想的な塩
・『にがり補足再製塩』-輸入が主。にがりや海水を加えている。
・『岩塩』-長い年月ゆえにミネラルが失われている。
などがあります!
もちろん、【自然塩】が良いのですが、製法があります。
理想的な、製法は【天日法】と【平釜法】または、【天日、平釜】です。
自然、シンプルが一番です。製法を見て、ん?何だ?と思うのは私は、あまりお勧めはしません。。
お塩は人間が生きていく上で、決して【悪】にしてはいけない『いのちの源』ですが、今の時代は十分に氣を付けて選んでほしいと思います。
本物のお塩は、手作業などで、手間暇かけてますから、確かにお値段は高いと思うかもしれません。
ですから、企業で作られた商品にこの様なお塩が使用されている事は残念ながらほとんどありません。。
ですから、減塩をしなければならなくなるのですね。そして、もう一つの理由として、思うのは『白米』を食べる習慣です。
白米には、栄養がありません。ですから、おかずを沢山食べなければ満足しないのです。
その調理過程に、お塩は欠かせません!
ただでさえ、本物の自然塩であっても取りすぎは善くないのに(適塩を見極める)、その塩が食塩だったら、そりゃあ血管を痛めてしまいますよ。。
これが、現代の減塩ブームの真相なのではないか!?と、私は思うのです。
昔の日本人は身土不二の生活をしながら、玄米の塩むすびと味噌汁と少量のおかずで、女性でも米俵を担ぎ、たくましかったと言います。
日本には、塩氣(塩梅)を大切にした調味料があります。
・味噌
・醤油
などもまた、日本の伝統的な宝だと私は思います。
確かに、本物の善い物はお値段も安くはないかもしれません!しかし、やたらなお菓子や、食品を買うなら、医療費を払うなら…本物のお塩や、味噌、醤油などに投資をしてもいいと思いますよ。
皆さん、塩梅はいかがでしょうか?
塩氣足りていますか??
塩氣は人間にとって、元氣で健康でいる為に、生きていく為に、必要不可欠なもの。
それを減塩で不自然に減らしたら、治るものも治らないどころか、具合(塩梅)が悪くなってしまうのは当たり前です!
本来、塩氣は『いのちの源』であり、血をつくる元になる大切な宝。
素直に「おいしい‼︎」と感じる濃さが、その人の適塩です。
是非、本物の自然海塩で元氣と健康をあなたへ。。
*補足*【自然海塩で出来る⁉︎自然療法‼︎】
・手を洗う
・体を洗う
・顔を洗う
・髪を洗う(熱めのお湯がよい)
・アトピー性皮膚炎
・歯みがき
・花粉症予防として(点眼、洗浄、鼻洗浄)☆約1%の濃度で
・うがい ☆1〜2%の濃度
*全て、シミない程度に水で濃度を調整してくださいね。
(標準)10%
お塩だけで、これだけの事が出来ちゃいます!かなり家計に優しい(笑)自然塩だからもちろん、からだに良いです。是非、お試しください。
【参考資料】
村上 譲顕 著「日本人には塩が足りない」
【関連記事】
稲谷 洋二(ジョニー)
・腸心セラピスト
・整体師
・妊産婦整体師
・バースカフェ認定ガイド
・食養陰陽家
・健康管理士
調理師料理人が祖母の病をきっかけに整体師を目指し、神奈川県茅ヶ崎にて、2007年にイナタ二健康整体を開業。以来、口コミを中心に人気を集める。
そして2017年、『love×Peace×Smile』をスローガンに東洋思想の整体をベースに、ボディケアから体質改善まで男性でも年配の方でも、み〜んなが安心して通えるからだに優しい自然派健康整体サロン『ごえん』を神奈川県茅ヶ崎にOPEN!!
また、NPO日本妊産婦整体協会の認定店ですので、婦人科整体・マタニティ整体・産後のケアを中心に、男性・女性、年齢関係なく心と身体をほぐす整体を得意としており、地域のクリニックからの紹介や、口コミで遠方からのお客様もいらしていただいております。
生理痛・生理不順・子宮病・不妊などの悩み。また、切迫早産・逆子・などの妊娠中の方。そして、産後の骨盤調整や乳腺炎・腱鞘炎・肩こり、腰痛、関節炎などお任せください。
食養のアドバイスやワーク、料理教室、そして、命の大切さと奇跡を本氣で感じ、分かち合うイベント「バースカフェ」‼︎を認定ガイドとして定期的に主催しております。また、バースカフェガイドとしてのご依頼も承っています!お気軽にお問い合わせください。
そして、2019年4月に新たなる挑戦として、セラピストの資格もとり、身体だけでなく心のケアも基本メニューに【腸心セラピー】を加え、心とカラダのクアサロン 『ごえん』と生まれ変わり、熱い想いでワクワク人生チャレンジ中!!
SNSなどから、気軽にコラムのコメントなどくださいね。今日も、皆様が健康で笑顔な一日になりますように…。
(HP)
http://www.inaken253.com/
(Facebook)
https://www.facebook.com/www.inaken253.jp
(Instagram)
https://www.instagram.com/goen253/
(LINE Blog)
養生ラボ編集部です。インタビュー取材、連載コラム編集など。