【保存版】ファスティング、断食の効能、効果のまとめ③

【保存版】ファスティング、断食の効能、効果のまとめ②

【保存版】ファスティング、断食の効能、効果のまとめ①

【断食の10の効果効能】

断食は、宿便が排泄されるばかりではなく、次のような様々な効能が明らかにされています。

(8)スタミナがつく

a915b3e0c728ea1369d7adcf8b3ab712_s

普通 世間一般では「断食なんてしたら腹が減ってフラフラになるでしょ?」とだいたい皆さんに言われます。しかし本当は逆なんです。

断食を行なった後など、少食の生活を行なうと実は……

スタミナがつき、睡眠時間が少なくなり頭が冴えてくる。長時間仕事をしても疲れなくなるなどの効果が現われてきます。もちろん個人差はありますが。

断食後や少食になってから私も実際に今までだったら疲れてたことでも疲れを感じず、回復力もあり、次の日に疲れを持ち越すことは皆無になりました。

温冷浴の効果もかなりあると思いますが、スタミナがついた事は明らかに体で感じます。長距離歩いても足はそりゃ張りますが、「疲れた」とは思わないんです。

本当不思議なくらい効果があります。

→(温冷浴のやり方)

冷え症、疲労回復や美肌にも効果的の健康法「温冷浴」
「温冷浴」 冬の冷え性は特に辛いですが、一年中夏は冷房などで 外気に振り回され自分で体温調節をするのが難しくなっています。冷え...

(9)免疫力を上げる

白血球や胸腺、副腎の重量が増大する。食べないほど免疫力が上がり、自然治癒力は強まると言われています。

そもそも 野生動物は病気になったり、けがをした時彼らは 何も食べずに、巣で横たえ、静かに回復を待っています。

昔の人も病気になったら1日なにも食べなかったり、重湯だけにして、休んで回復を待ったそうです。

実際に、体調不良や風邪をひいてしまったとき少食にしてあげたり、軽く一日断食したりなどバランスを見ながら調整していますが、そうしてあげた方が断然治りは早いですし、症状も軽くてすみます。

ものすごい高い熱が出たり、寝込んでしまうほどの病気をすることもなくなりました。

空腹こそが、最高のクスリ「食うな、動くな 、寝てろ!」

a8f5dde5ab70917635a8316360293c1c_s

【ヨガの教え】

「腹八分に医者いらず」

「腹六分で老いを忘れる」

「腹四分で神に近づき」悟りを開く。

船瀬俊介さんの著書 「3日食べなきゃ、7割治る!」での名ゼリフ。「食うな、動くな、寝てろ」空腹こそが、最高のクスリである。

この著書に出会えて、私は断食の凄さ、良さを知り、実践してみました。そのおかげで、さまざまな病気も治り、不妊症も治りました。

この船瀬さんの本をきっかけに西式甲田療法などを知りました。とても素晴らしい名著なので是非皆さんも一読ください。


3日食べなきゃ、7割治る!

ファスティング(断食)を実行すると免疫があがる。と言われてる理由は……

九州大学の久保田知春教授によると

・リンパ球の免疫活性が高まる

・免疫細胞の白血球が多くなる

・胸腺や副腎の重量が大きくなり、免疫力が強化される

と発表されてます。

(10)活性酸素を減らす

a423df7dd78046b7d9b4dfcb143d038f_s

万病と老化の元凶「酸化毒」を防ぐ。

まず活性酸素とは…

身体に必要なものでもあるけれど、増えすぎると害になってしまう、というものなのです。 体内に侵入した細菌などを取り除く働きがある。

白血球やマクロファージなどの「免疫機能」の一部として細菌などを攻撃する。

活性酸素は毒性が強く、体内の細胞を酸化させることで老化やさまざまな病気を引き起こす原因になると言われています。

引用  活性酸素って何?

甲田先生の著書でも、この活性酸素について、人体の酸素消費量の約2%から発生すると言われています。

酸素量の激しい運動などは健康上あまり好ましくないというわけです。

体内の活性酸素が増えるということは身体をサビさせやすくするということなので、酸化すると細胞の老化も早まり、体内のあらゆる組織が衰えていきます。

お肌のトラブルや生活習慣病なども活性酸素が原因で引き起こされることが多いと言われているので、息切れしやすくなったりシワが増えたりという現象も、活性酸素が関係している可能性があります。

断食をすると体内への酸素取り込み量は減るのです。

朝食抜きの一日二食(夜食はしない)の場合は酸素消費量が1日3食の人よりも13%も減るというデータもあります。

それだけ活性酸素の産生量も減るということです。

(11)美しくなり、肌もきれいになる

e3a0cc0c826cb143f2a7df7f7cb27366_s

断食・半日断食(少食)をすると、肌に透明感が出てくるようになります。つやも出てきます。私自身肌の色は白くなり、透明感は出ました。

しかし残念ながらしみやそばかすはまだ無くなっていません。

肌がきれいになる理由は、溜まっている便が排泄されると、腸内細菌の状態を改善するので、腸の状態がよくなって便秘や下痢が改善し、毒素も排出されます。それによってニキビ・吹出物・肌荒れが解消し、肌は美しくなってくるということです。

しかし食生活が悪くても、肌がきれいな男性などもたまにいるので、腸の状態だけが関係するわけでもないのかもしれません。

紫外線の問題、むやみに触らないなどのことも大事な要因だと思います。まずは出す、そして質のいいものを腹八分を身につけていきましょう。

そしてもちろんダイエット効果もあります。

しかも肥満が解消するだけではなく、健康な体づくりに役立ってくれます。

そしてその効果は絶大です。ただ単にやせて体重を減らすことに躍起になるだけのそんなダイエットはやめましょう。

見た目がイキイキしててやりたいことも何でも積極的に取り組み、健康的な美しさや肌がきれいになることを望みに、自分の適正体重を目指していきましょう。

まとめ

断食の10の効果効能は、数々の体の病気、心の病気を治すためだけではなく、生命力、精神力、能力、五感も研ぎ澄ませ高めてくれる。

そしてさらに老化を防ぎ、健康的なダイエットもでき肌もキレイになり、若さも保てるということです。

932b4b97c7f2d6df85be178e98d04a14_s

私たちが断食や少食をやってみて特に実際に感じることは

・体が軽くなる
・疲れにくい体になった
・味覚の変化、察知
(自然なものを美味しく感じ、不自然なものに違和感を感じるようになった)

※出来るだけ避けたいと思ってますが、だからといって不自然なものを全く食べないわけではないです。

・五感が鋭くなる

・肩こり、頭痛、アトピー性皮膚炎、アレルギー、便秘改善、無月経、生理不順など婦人科系症状などなどその他にも実際に治りました。

・怒ることが少なくなったなども。(これは食の改善も大きいと思います)

*自分の固定概念 常識 からの解放
*自分の本能を活性化させる

このように断食には数々の効果効能があります。

しかし、断食は万人に合わないのは確かです。

断食指導などを取り入れられているみうらクリニック院長 三浦先生も言っていましたが体質で合わない人もいれば、体調など病気の状態で合わないのは事実にあります。

元々、私たちは断食、少食(1日1食、1日2食)をやって効果を感じていますがそれがみんなに合うとは今では思えません。

最初の頃は私たちも効果をすごく感じたので、これは誰にでも合うんではないかと勘違いした時期もありましたね

これはどの健康法にも言えることだと思います。例えば、糖質制限、マクロビ、玄米菜食など。

完璧なものはないんです。

実際1日1食は試してみましたが合いませんでしたね。それで今は1日2食でやっていますが、調子はいいです。

それでも断食が良いと言える理由は、今の時代は昔と違って明らかに飽食なんです。なんでもありふれていて、なんでも好きなものだけ食べても生きていけるのです。

その食べすぎによって生活習慣病などの病気が増えているのも事実にあります。

だからといって食べなさすぎもモチロンあまり良くないと思います(例外もありますが)

私たちもそうですがやはり食べるのは楽しみの一つではありますから。

断食だけではなく、少食にするということが大事だということです。その方法は人それぞれあると思いますので、、

例えば、1日1食、1日2食、1日3食でもその3食を少しずつ減らす。だけでも変わってくると思います。

あとは1日3食で咀嚼をしっかりよく噛むようにすれば自然と量も減ります。

これは糖質制限にもつながることかもしれませんが、糖質をとりすぎなのが多くの病気につながっているとされています

なのでこの少食はそういう意味でも1日2食にすれば自然と1食抜くことになるので糖質は減ります。

あとは、食品添加物などのものも多いこの時代なので1日2食にすると、心の面でも自然と食に気をつけるようになってくると思います。

だからその面にしても1日2食はいいと思います。しかも1食抜くのでお金も節約できます。

1日断食なら、危険性はあまりないと言われているので家でも実践できる、続けれると思いますので、とてもおすすめです。

それか時間はかかるだろうけど、半日断食を続けるでも色々な効果があることは断食博士で有名な甲田光雄先生がかなりの人を見てきて証明しています。

断食は究極のデトックスとリセットだと思います。

是非取り入れてみるのをおすすめします。

【保存版】ファスティング、断食の効能、効果のまとめ②

【保存版】ファスティング、断食の効能、効果のまとめ①

※【LINE公式限定】情報盛りだくさん!友達追加よろしくです。

友だち追加数

【保存版】ファスティング、断食の効能、効果のまとめ③
この記事をお届けした
養生ラボの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
トップへ戻る