食中毒や感染症の発症を防ぐために、控えたほうがいいこと
①食事の30分前まで
②食事中にガブガブ飲むのもよくない
③食後3時間くらいは飲まない
なぜ①~③の時間帯は水分を取ってはいけないのでしょうか?
断食博士で有名な甲田医師は、
その理由は、胃液が薄くなってしまい、
水分の排出が抑えられ、
例えばもし食事と一緒に胃の中へ病原菌(細菌類)
甲田理論から考えると、
胃は外敵の侵入を防ぐ関所のようなとても大事な器官です。
食事中や食後すぐに水やお茶を飲まず、
甲田先生はこう書かれていましたが、実際には、研究レベルなどでは科学的に証明はされてはいません。
飲まないほうがいいと分かりつつも、私自身食後のコーヒーも飲みたいので飲んでいます。
まず習慣を変えてみる
「食事中に水が飲めないのでは、食べ物を飲み込めない」
飲み物なしで自然に飲み込めるまで噛むことがその人にとっての適
食事中の汁物等は、あくまで目安になりますので、飲まれても飲まれなくてもご自身の判断でよろしいと思います。汁物をがぶがぶ飲むわけではないですし、私は飲みたいときは気にせず普通に飲んでいます。喉がつまりそうになった時なども危険ですので迷わずすぐに飲んでくださいね。
のどに詰まってしまう事故が多い高齢の方やお子さんなどにはおすすめはしません。
食後の眠気は、「食事中の水」が原因だった!?
食事中に水を飲まないと食事後の眠気が無くなると言われています
理由としては、水を飲むことによって消化液の酸が薄まるため、
しかしこちらも科学的な証明はないので、あくまでも説です。
実際に私も食事中に飲まずにやってみても、
ですが、
【参考文献】健康養生法のコツがわかる本 甲田 光雄 (著)
【関連記事】
養生ラボ(YOUJOーLabo)創設者。
愛知県生まれ。たまに美容師。断食でアレルギーも完治、脱ステロイド、断薬達成。
楽しく生きるをモットーに、断食や養生法も取り入れシンプルライフスタイルを目指す。