減塩はウソ!?塩の正しい摂り方(自然塩) 

「塩分の摂り過ぎは高血圧の元!」と普段の食事で減塩に努めてる人は多いと思います。

12782025_478857632312305_2104728226_n

減塩ブームみたいなものもあり、今では減塩醤油とか減塩味噌なども売ってたりしてて、特に日本は高血圧が多いので減塩すれば高血圧も治ると言う減塩信仰がかなり広まっています。

日本人の成人の塩分摂取量は1日平均10.2g(男性11.1g、女性9.4g)です(平成25年国民栄養調査)。

『日本人の食事摂取基準(2015年版)』では男性1日8.0g未満、女性7.0g未満を目標としています。

こんな風に政府が言ってるもんだから、減塩が流行るんですね。この減塩の影響で、貧血、冷え性、低体温、便秘の人が増えているとも言われています。

しかし塩は体にとってなくてはならないもので、必要不可欠のもの。人間は本当に疲れたとき、糖分ではなくて、塩分を欲するといわれているほど。

そもそも塩分過多と言い始めたのは、欧米の研究者たちでそれを真似したのが日本の研究者みたいです。

欧米人は塩分過多になりやすいらしく、なぜなら肉がナトリウム源になっているからだそうです。

肉をよく食べる人は、いい塩でも摂り過ぎはダメということですね。

いい塩とは?

一般によく出回っている塩は、塩化ナトリウムがほとんどの不自然な塩といえます。

海水からイオン交換膜(石油系)を使って、塩化ナトリウムだけを取り出した精製された「化学塩」で人間の生理機能を狂わせるとも言われています。

天然の塩(自然塩)は、塩素、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、マンガン、ニッケルといったミネラルが含まれています。

なので精製塩と自然塩ではかなり違います。

自然塩は特に免疫機能を高め、病気を治す働きもあり、基礎体力や抵抗力を強くし、胃の働きをよくする作用もあるんです。

海水の中には60種類以上の生体ミネラルが溶け込んでいて、これは血液イオンの組成と非常によく似ているんだそうです。だからこそ生体ミネラルをそっくり含有する自然塩を選ぶ必要があります。

自然塩に明確な定義がないために、自然塩と謳っていても全然違うものを売ってる場合もあるみたいなので自然塩とか天然の塩って書いてあるだけで判断するのは危険です。

選びかたとしては天日で干した海水や岩塩が由来のもの、成分表を見るとマグネシウムやカリウムなどミネラル成分が多く含まれてるのがいいと思います。

しかし、なんでもそうですが自然塩だからといって摂り過ぎるのは良くないです。

自然医学の第一人者の森下敬一医学博士によれば1日15gぐらいを推奨しています。

昔の人は1日30g以上摂っていたとも若杉ばあちゃんの本でも書かれていましたが、これは本当かどうかわからないし、摂り過ぎだと思います。

15gもはっきりとみんなに良いのかはわかりません。

摂りすぎの心配もありますが、塩分を摂りすぎたときは自然にのどがかわいて、水分を多めにとったりしますよね。それは摂りすぎた塩分を尿で排出するためなんです。

でも逆に塩は体で生成はできないので摂らなければ不足してしまいます。

テレビで減塩しないとダメだ!って言ってたからとかじゃなくて、自分の体の状態を見て本当に必要としている塩分をとるのがベストですね。(僕らもまだまだできませんが)

精製塩に関しては賛成派の意見もあり、精製塩の方が精製してあるから逆に綺麗ではないか、など。

確かに自然塩に関しては海水が原料なので海の汚染には気をつけた方がいいと思います。

精製してあるから不純物がなくて、精製塩の方が安いし良いじゃん、と思う人はそれでもいいと思います。

個人的にはミネラルが取れるというのもありますが、自然塩の方が断然美味しいと感じるのでオススメしています。(岩塩もたまに使いますが、好きです)

僕たちが今、使っているのは粟国の塩」

12767735_478857672312301_1209868115_n

こんな感じでミネラルが豊富です。

沖縄県粟国村近海から汲み上げた海水を採かんタワーに流し、10日間昼夜休みなく水分を蒸発させ、さらに平釜で30時間煮詰めた後、脱水・乾燥に2週間、約1ヵ月かけてできる海の結晶です。

3人の学者と共に、昔の塩の復元ではなく、本来塩がどうあるべきかという観点から20年の研究の末、粟國の塩が誕生しました。

12782553_478857695645632_1685656462_n


粟国の塩 500g

500gで¥1284とかなり高いですが、塩は本当によく使うものなので良い物を買った方がいいですよ。

味もやはり違いますし。

※追記~現在はまた違った塩を使っています。色んな塩がありますので、色々試して見るのが良いと思い試しています。みなさんも使ってみて試した方がいいと思います。

漬け物を頻繁に作るならば、漬け物用に少し安めのものにした方が無難かも知れません。

確かにいい調味料は高くつくけど少量でもしっかり味がでるのでそんなにすぐはなくならないし、1食分で考えればそんなに負担ではないと思います。

本物のみりんはこちらから↓

オーガニック 本物の調味料 三州三河みりん
三州三河みりん昔ながらの伝統的な製法で造られた本物の調味料 まだ1日1~2食をやりはじめて少しくらい経った去年の夏くらいに、たまたま近くの...

それに半日断食すれば一食分浮くのでその分を調味料や良い物に回せば全然痛くないですよ。

誰でも気軽に出来るプチ(半日)断食のやり方とは…
断食と聞くと 「しんどいだろう」とか「辛い」とか「修行でしょ」みたいなイメージがあるかもしれませんがプチなら誰でもやろうと思えば簡単...

※【LINE公式限定】情報盛りだくさん!友達追加よろしくです。

友だち追加数

減塩はウソ!?塩の正しい摂り方(自然塩) 
この記事をお届けした
養生ラボの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
トップへ戻る