看護師や療法家を含む医院・施設専属のクリニカルアロマケアチーム タッチケアサービスさんによる連載コラムです。
産後の心の変化~マタニティブルーズ
前回は産後の女性ホルモンの激減により、体と心に様々な変化があることをお話しました。今回は出産後にみられる心の変化「マタニティブルーズ」についてお話していきます。
マタニティブルーズとは・・・
妊娠中にみられるマタニティブルーや産後うつなどといった言葉を耳にする機会は多いと思いますが、意外と知られていないのがこのマタニティブルーズ。
マタニティブルーズとは、出産後から10日前後にみられる心の不安定な状態のことを言います。
涙もろくなったり、大きな不安におそわれたり、些細なことで傷ついたりという症状があります。
出産という大きな喜びの反面、このような心の揺らぎに動揺されるかたも多いのです。
出産後の約半数以上の人に現れると言われているので、実際に経験された方も多いと思います。
原因がはっきりしていない部分もありますが、出産後に起こる女性ホルモンの急激な減少による影響が大きいとされています。
また慣れない育児や睡眠不足、出産の疲れなど環境の変化も大きな要因の1つです。
出産後から2週間ほどで症状が落ち着く一過性のもので、治療の必要はなく自然と症状が落ち着いてきます。
しかし、出産後のこうした不安や落ち込み、涙もろさなどは誰にとっても辛いものです。
こんな時はやはりお母さん自身の気持ちを大切にし、ゆっくりとお話を聞くこと、そして十分な休息が必要です。
そして何より、マタニティブルーズへの周囲の理解が大切になってきます。
一過性と言われるマタニティブルーズですが、マタニティブルーズの約5%が産後うつになるともいわれています。
産後うつはマタニティブルーズとは違い、産後1~2ヵ月以内に症状がでて長期化しやすい傾向にあり、適切な治療が必要になってきます。
症状としてはひどい気分の落ち込みやイライラ、自分自身を責めてしまうといった心の状態であったり、頭痛や強い倦怠感、不眠などの身体的症状として出てくる場合もあります。
生活スタイルの変化や、母親自身の役割の変化などが要因の1つであると考えられています。
突然このような症状がでるのではなく少しずつ悪化していくことが多いので、マタニティブルーズの早い時期からのお母さんたちへのケア、そして家族や周囲のサポートがとても重要になってきます。
産後だからこそ心に寄り添うケアを
普段産院で出産後のお母さんたちにアロマトリートメントを行っていると、様々な不安を抱えている方がたくさんいます。
例えば授乳の事、これからの育児の事、家族の事など抱える不安は様々です。
そこで大切になってくることは、ゆっくりとその方のお話に耳を傾けることだと思っています。
少し誰かと話をしたり、自分の気持ちを言葉にするだけで表情がとても穏やかになる方も少なくありません。
また、不安や緊張が続いている方のお体に触れると、体も硬く緊張してしまっていることが多くあります。
体の緊張が続いてしまうと、回復途中の産後の体にとって大きな負担となってしまいます。
そんな時に優しいタッチングのトリートメントや心地よいと感じるアロマの香りを感じるだけで体はとても緩んできます。
体が緩んでくると、硬くなってしまった心も軽くなってくるので不思議です。
これらは、優しくゆっくりと行うトリートメントによって副交感神経が高まり、リラックスしやすい状態になるからだと考えられます。
また、「皮脳同根」という言葉があるのですが、脳は皮膚(表皮)と同じ外胚葉由来の器官であるため、皮膚と脳は密接なつながりがあると考えられています。皮膚を刺激する=脳を刺激することと同じという考え方です。
皮膚への温かな手のぬくもりや心地良い刺激は、同時に私たちの心へも働きかけてくれるものだと思っています。
出産後の家族や周囲のサポートはもちろんの事、現在は自治体による産後ケア事業が増え、様々なサポートを受けられる機会が増えてきました。
こんな事ぐらいで相談して良いのか、大変なのは私だけではないし…と思ってしまう方も多く、実際にそんな声をよく耳にします。
しかし、産後の体の状態や悩みは人それぞれ違います。
「こんな事ぐらいで…」と思わず、様々なサポートを上手に活用してもらいたいと思います。
産後の大切な時期、お母さん自身の気持ちを大切に、心穏やかに過ごしてもらえたらと思っています。
タッチケアサービス 館山 亜希
【関連記事】
暑邪により必要以上の大量の汗と同時に【気】を消耗させてしまう
大量の汗をかくことで【津液】や【気】を消耗すると皮膚のトラブルに繋がる
タッチケアサービス
看護師や療法家を含む医院・施設専属のクリニカルアロマケアチーム。出産直後の患者、延べ15.000件以上の症例等を保有。
西洋医学・東洋医学両視点からのケアを深めるための講座を開催。現場に則した内容の講義講座や勉強会を行う。
クリニカルセラピストを目指す方、セラピストとして学びを深めたい方、また各療法家、医療従事者すべての方が対象で理論だけにとどまらず実践的かつ専門的に学んでいる。
また、様々なかたちで生活に取り入れやすいホリスティックライフ実践のための提案・ケアを一般対象にも行っている。
【touch care services lesson】
産院専属セラピストチームから産後ケアを学ぶ、年4回のホリスティック産後ケア講座開講中
詳細・問い合わせはタッチケアサービスHPまで → http://www.touchcare-s.com
養生ラボ編集部です。インタビュー取材、連載コラム編集など。