ある日突然アレルギーが再発してしまい、でもステロイドや薬は使わず治そうと頑張っている方からの体験談を送って頂きました。
もちろん人それぞれ合うやり方や合わないものもあるので一概には言えませんが、今現在もアトピーやアレルギーで悩み困っている方の参考になればいいなと思っています。
「ただいま脱ステロイド中で苦労してます。
不要なものを断つこと、必要な栄養素をバランスよく摂取することを心掛けてます。
私は、一昨年の秋から顔に湿疹が出て、それまでもアレルギー体質でステロイドの怖さも知っていたのでなるべく薬に頼りたく無かったのですが、
その後インフルエンザにかかったことがきっかけで湿疹が悪化し、どうしようも無くなりステロイドを使いました。
3ヶ月くらい使用してそれまでのステロイドが効かなくなってきてしまい、これ以上の薬は使いたくなくて脱ステロイドを始めました。
以前から断食は何回か経験してたので、まず酵素ドリンクを使いファスティングをし、身体からステロイドと有害物質を抜けばそんな酷いリバウンドも無いだろうと甘い思いで始めましたが、リバウンドの凄さは想像以上でした。
顔と首か腫れ上がり、痒みで眠れなくなりました。
掻けば皮膚がめくれ浸出液が滲み出てヒリヒリしますが、それでも猛烈な痒みに掻かずにはいられませんでした。
何日も眠れず仕事にも行けなくなり、2ヶ月休職しました。
体重は10kg以上減りました。
その間、徹底して食生活を変えました。
以前から調味料などは気を配り、本物を使うようにはしてましたが、甘いものが大好きで沢山食べたので、菓子やパン、小麦製品は一切断ちました。
添加物の多い市販のお惣菜やレトルト食品なども断ち、食事は全て手作りしました。
積極的に食べたのは発酵食品、果物(南国フルーツ以外)、生野菜、豆類、芋類、キノコ類、黒い食材(黒ゴマ、黒豆、小豆、黒米)です。
お料理に砂糖は使わず、ハチミツや羅漢果糖、本物のみりんを使いました。
数週間から1ヶ月に一度ぐらいのペースでファスティング(3~5日間)をしました。
半身浴とウォーキングをし、身体を温めることを意識しました。
3ヶ月くらいで顔の湿疹、痒みや赤みはだいぶ減りましたが、今度は身体に湿疹が広がりました。
特に腕から脇腹にかけて広がり、今は首から腰まで、足以外は全身です。眠れないほどでは無いですが、まだ夜中に2回くらいは痒みで目が覚めます。
スキンケアは、完全無添加というYSラボという商品と、ワセリンを精製して純度を上げたサンホワイトを使ってます。
顔の湿疹がだいぶ減ったのが救いですが、以前のように心底笑うことが出来ずにいます。
そんな中、側に寄り添ってくれたり、いつもと変わらず接してくれる人が居てくれたりが嬉しいです。」
脱ステロイド
脱ステロイドかなり苦労しますが、本当に良くなるので、無理せず焦らずでやってきましょう~!
ストイックになりすぎるのもストレスになってしまうので無理せず、ピークを越えるまでの辛抱です。
私もかなり辛かったですが、脱ステロイドでき、今は綺麗になりました。もう少しです!
まだ辛い時だと思いますが、大丈夫です。食から見直し断食も実践されてるので間違いなく良くなっていくと思います。
断食は食を断つことよりも、回復食と言われる期間の食事の取り方が非常に大事です。
回復食をうまくできるかできないかで 体も調子が良くなったり、逆に悪化することもあります。
詳しくはこちらから↓
いきなり断食はきついと思う方や、初めてでどうしたらいいか分からない方は無理せず徐々にやっていきましょう。
無理して断食を強行突破しても、回復食やその後の食生活が断食する前と同じなら、ただリバウンドするだけですし。
もしくは断食で我慢した分、食べたい欲求が爆発してしまい、断食後回復食をやらずにドカ食いをしてしまい、
時には「腸捻転」などに起こしてしまい、緊急手術をされた方もいるそうですので回復期(回復食)はダイエットの成否だけでなく、体調にもかかわってくるものですので注意が必要です。
【注意事項など】
あとスキンケアについてですが、ワセリン成分でいいと思います。
しかしいいものでも 使いすぎは肌が慣れて自分で頑張ろうとしなくなってしまうので、ひどいときだけ付けたりなどするのも手だと思います。
肌も基本断食と同じ原理です。
ストレスになるのはいけないので、ご自分のペースで合うものであればもちろん問題ないと思いますけどね。
支えてくれるパートナーや周りの人には感謝ですよね、本当そう思います。
貴重な体験談本当にありがとうございました。
【関連記事】
http://youjo-labo.com/fasting-and-the-933.html
養生ラボ(YOUJOーLabo)創設者。
愛知県生まれ。たまに美容師。断食でアレルギーも完治、脱ステロイド、断薬達成。
楽しく生きるをモットーに、断食や養生法も取り入れシンプルライフスタイルを目指す。